2月のライブ報告
2月はライブ2本やりました。
2/24 fri @巣鴨 獅子王
演奏曲
1.Tramp(Lowell Fulson)
2.Precious And Grace(ZZ TOP)
3.One Night(Elvis)
4.PCH(ZZ TOP)
5.Cheap Sunglasses(ZZ TOP)
6.Stand By Me(Ben E. King)
1.3.4.6.はこの日初めてライブでやりました。
ライブ後に獅子王の秋本さんに、歌はいいけどギターが全然歌っていないからもっと練習して下さいと言われました。厳し〜〜。今後を期待してのコメントなので嬉しい事です。具体的にどうなの?と聞くと、音が途切れ途切れになってる所があってスムースじゃないからとの事。
試行錯誤しながら改善して行こう。なにせ片手でハードロックなギターを弾きながらリードヴォーカルをするという人がまわりに1人もいないもんで〜。
2/26 sun @横浜 音小屋(ねこや)
演奏曲
1.PCH(ZZ TOP)
2.Shoot You In The Back(motorhead)
3.Precious And Grace(ZZ TOP)
4.Step Down(motorhead)
5.Stand By Me(Ben E. King)
6.Hoochie Coochie Man(Muddy Waters)
横浜の人達はノリが良くて大好きです。この日はエンドーが大人気でした。ボールズの次のバンドがMCでエンドーダイナマイトをやったり、トリのバンドが最後にエンドー、エンドー!コール。笑。エンドーがステージに上がりエンドーダイナマイトやってました。なんだかわけわかりませんが凄く楽しかっやです。
ライブは何でもいいから盛上がって楽しいのがいいです。
ロックンロール!
音小屋のオーナーたくみ君は、ギターいいね。と言ってくれました。音も途切れるし、まだまだ下手でしょ?と言うと、「これまでにプロ、アマチュア問わず上手い人はたくさん見てきた、うまい下手だけじゃないんだよなー」と。
気に入ってくれる人もいれば、そうでない人もいる。そして人はそれぞれ見る所や価値観が違うので、様々な事を言う。どちらにしても、気にかけているので嬉しいことだと思う。大事なのは、色々な意見に惑わされず自分を持つこと。自分がないと人の意見に振り回されてパンクしちゃう。ひとの意見は今後の参考として耳を傾けるけど、あくまで参考にとどめるのがいいと思う。自分があるならば。